-
ユナイテッド93ドキュメンタリー風で、淡々と描かれているので、それぞれの乗客に感情移入し、泣けるように作られていず、どこにでもいる人々が偶然乗り合わせ、遭遇した出来事になっている。悲劇的な結末が、あらかじめわかってい…(続きを読む)ドキュメンタリー風で、淡々と描かれているので、それぞれの乗客に感情移入し、泣けるように作られていず、どこにでもいる人々が偶然乗り合わせ、遭遇した出来事になっている。
悲劇的な結末が、あらかじめわかっているのに、全員助かればいいと祈ってしまうし、外部からの情報でテロとわかっているのに、誰もどうにも出来なかったものなのかと歯がゆく感じた。
映画としては、面白くない。
-
サイレントヒル原作であるゲーム『サイレントヒル』を、プレイしたことがあるなら、カメラワーク、音楽など、たっぷり楽しめるらしいが、そうでない自分には、主人公が行動が唐突に思える場面が多く、つまらなかった。ヒントを繋ぎ…(続きを読む)原作であるゲーム『サイレントヒル』を、プレイしたことがあるなら、カメラワーク、音楽など、たっぷり楽しめるらしいが、そうでない自分には、主人公が行動が唐突に思える場面が多く、つまらなかった。
ヒントを繋ぎ合わせ、謎の答えを得る内容は、ゲームをしていれば納得いくのかもしれないが、すべてが納得いかず不満だった。
-
花よりもなほ五代将軍綱吉の時代。剣術師範だった父の仇、金沢十兵衛を討つため、信州松本から上京、深川の貧乏長屋に住み着いた田舎侍が繰り広げる、笑いあり、涙ありの人情時代劇。豪華多彩な出演者だが、その割りに出番が少な…(続きを読む)五代将軍綱吉の時代。
剣術師範だった父の仇、金沢十兵衛を討つため、信州松本から上京、深川の貧乏長屋に住み着いた田舎侍が繰り広げる、笑いあり、涙ありの人情時代劇。
豪華多彩な出演者だが、その割りに出番が少ない。
特に功名が辻で六平太役だった香川照之に注目していたのに、チョイ役だったのが残念だった。
サムライ同士の斬り合いもなく、これといって盛り上がりがなく、ゆるゆる流れる異色の時代劇でした。 -
東京ゾンビ粗大ゴミから死体まで、不用品を何もかも不法投棄してできた、通称黒富士。怨念や科学薬品などにより?黒富士からゾンビ発生。ゾンビ映画のセオリー通り、ゾンビの首をもがない限り倒せないし、噛まれたらウツるらし…(続きを読む)粗大ゴミから死体まで、不用品を何もかも不法投棄してできた、通称黒富士。
怨念や科学薬品などにより?黒富士からゾンビ発生。
ゾンビ映画のセオリー通り、ゾンビの首をもがない限り倒せないし、噛まれたらウツるらしいが、ゾンビを倒すのはどうでもよくて、人類を救う事より、ロシアに行って最強の男になるというのが夢らしいのが不思議。
二人が、役柄としてそれぞれ対照的なヅラを被っているのが意味もなく笑えるし、特に哀川翔演じる、ハゲのミツオのインパクトが凄い。
アフロとハゲの取り合わせが不思議な味を出してます。
それにしても、チープで、下品。
B級映画そのものですが、最後まで見れました。
ちなみに、倫理的に子供向きではない作品です。
お気に入りリストは登録されていません。
参加しているグループが見つかりませんでした。